注文住宅のお風呂の広さってどれくらい?決めるポイントをご紹介!

さいたま市で注文住宅は工務店ヒカリノアトリエ

  • ヒカリノアトリエの家づくり
  • 新築注文住宅
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • 会社概要
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの
    家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ 資料請求 LINE相談
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン

お役立ちブログ

2024.03.04

注文住宅のお風呂の広さってどれくらい?決めるポイントをご紹介!

注文住宅を計画している方の中で、お風呂の広さやデザインにこだわりがある方が多いでしょう。
実は、お風呂のサイズ選びは生活の質を左右する重要なポイントです。
今回は、理想のお風呂を実現するためのサイズ表記とユニットバスのサイズの選び方を紹介します。

 

□お風呂の広さの表記をご紹介!

お風呂の広さは坪数と数字表記で示されることが多いですが、これらの意味を正確に理解することが重要です。
坪数はお風呂の広さを表し、数字表記はユニットバスのサイズを示します。
ただし、ユニットバスの壁の厚みがこれらのサイズに影響を与える点を忘れてはなりません。

ここでは、それぞれの表記の仕方とよく選ばれるサイズを紹介します。

 

*坪数で表わされる場合

0.75坪はコンパクトサイズで、限られたスペースを効率的に使う工夫が求められます。
1坪は比較的一般的なサイズで、開口窓を設けることで開放的な空間を演出できます。
1.25坪は余裕のある洗い場が特徴で、大きなカウンターを設置することも可能です。
1.5坪は最も広々としており、親子での入浴やリラックスタイムを存分に楽しめます。

 

*数字で表わされる場合

例えば1317は横幅1300mm×奥行き1700mmのユニットバスを意味します。
坪数に応じて、選択できるサイズが異なり、1616や1620などが人気です。
1616は豊富なデザインが魅力で、さまざまな家庭のニーズに対応できるため、選ばれやすいのです。

 

4213440_s.jpg

 

□注文住宅で必要なユニットバスの選び方って?

注文住宅のお風呂選びでは、家族構成や生活スタイルに合わせたサイズ選びが肝心です。
1616サイズを基準に考えると、選択肢が整理しやすくなりますよ。

 

1:浴槽の大きさから選ぶ

足を伸ばしてリラックスしたいなら1616や1620サイズが適切です。
一方、親子で入浴を楽しむ場合は1624サイズのワイドタイプが最適です。

 

2:家族構成に合わせて選ぶ

家族が多い場合や、一度に多くの人数が入浴する場合は1616よりも大きなサイズが適しています。

 

3:ショールームでの確認

ショールームで実物を確認し、自分たちのニーズに合ったサイズを選ぶことが大切です。
実際のサイズ感やデザインを体験することで、より具体的なイメージが湧くでしょう。

 

□まとめ

お風呂のサイズ選びは注文住宅における重要な決定事項の一つです。
坪数と数字表記の違いを理解し、家族のニーズやライフスタイルに合わせた選択を行うことが大切です。
また、適切なサイズとレイアウトを選ぶことで、快適でリラックスできるバスタイムを実現してくださいね。

さいたま市周辺でお風呂にこだわった家を建てたい方は、ぜひ当社にご相談ください。

住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

Others

その他の記事

  • お役立ちブログ 2025.05.20

    ランドリーの収納アイデア!見た目と機能性を両立させる方法

    毎日の家事の中でも、洗濯は特に時間と労力を要するもの。だからこそ、その作業をスムーズに行えるように、そして終わった後も気持ちの良い空間を保ちたいと願うのは、自…

  • お役立ちブログ 2025.05.18

    マイホームにカーポートは必要?費用・機能性・デザインから考える

    マイホームを建てる計画、ワクワクしますね。家の設計図を眺めていると、様々な選択肢が出てきて迷ってしまうもの。中でもカーポートの必要性については、頭を悩ませてい…

  • お役立ちブログ 2025.05.16

    脱衣所の間取り・後悔しない広さと動線設計とは?

    新築住宅を建てる際、間取りを決めるのは楽しくもあり、同時に大きなストレスでもあります。特に、毎日使う水回りの間取りは、後々後悔しないよう慎重に計画を立てること…

  • お役立ちブログ 2025.05.14

    吹き抜け窓で後悔しない?賢い選び方と配置のコツ

    吹き抜けのリビング、憧れますよね。開放感あふれる空間は、家族の笑顔をさらに輝かせ、日々の暮らしを豊かに彩ってくれるでしょう。しかし、その魅力の裏には、意外な落…

Contact

ヒカリノアトリエ
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 資料請求 LINE相談
Homeヒカリノアトリエ
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • プライバシーポリシー
SDGSバナー ウォークスルーVR ZENビルダーバナー スーパーウォール ビルダーズファミリー スーパーウォール リフォーム LIXIL 全巻空調システム

Copyright (c) 有限会社星名建設 All Rights Reserved.