-
お役立ちブログ 2025.08.30
南玄関の平屋の間取りとは?理想の住まいを実現するための設計術
平屋暮らし、憧れますよね。陽光が降り注ぐ開放的な空間、庭との一体感、そんな理想の平屋を実現するために、玄関の位置は非常に重要です。特に南玄関は人気が高い一方で…
-
お役立ちブログ 2025.08.28
おしゃれなリビング窓選び!失敗しない空間づくりを実現する方法
理想のリビングを実現するには、細部へのこだわりが不可欠です。その中でも、リビングの印象を大きく左右するのが窓です。窓は単なる採光のための設備ではなく、空間デザ…
-
お役立ちブログ 2025.08.26
おしゃれな平屋の外構とは?素材選びからメンテナンスまで解説
平屋は、開放感と落ち着きを両立した暮らしを実現できる魅力的な住まい方です。しかし、平屋をより快適で素敵な空間とするためには、外構のデザインが非常に重要になりま…
-
お役立ちブログ 2025.08.24
内装のペンキ仕上げ!後悔しないための選択基準
新築やリフォームで、理想の住空間を実現したいと考えている方は、内装の仕上げ材選びに頭を悩ませているのではないでしょうか。特に壁や天井は、空間の印象を大きく左右…
お役立ちブログ
2023.12.03和風の家の魅力と間取りのポイントを紹介します!
現在、日本特有の和の落ち着きが感じられる和風の家と現代風デザインが組み合わさった和モダンの家が人気になっています。
今回は、和風の家の魅力と和の雰囲気を間取りに取り入れるポイントについて解説します。
和風な家にも現代風な家にも憧れる方は、和モダンの選択をしませんか。
◻︎和風の家の魅力とは?
和モダンの家は、日本の自然素材を活かしながら、モダンな家具や建具でアクセントを加えることで、和風な家と現代的な雰囲気が調和した空間を作り出します。
和風の家の魅力は、和の落ち着いた雰囲気がある空間が作れる点です。
そんな和風の家に現代的な機能的でスタイリッシュデザインを取り入れることで、シンプルな中にも温かみが感じられる家が作れます。
和風な家と現代的なデザインが融合した和モダンの家は、落ち着いたインテリアがお好きな方におすすめです。
シンプルなものの中に魅力がある和だからこそ、自分自身のセンスを活かせます。
◻︎和風の家にする間取りのポイントについて
現代的な家に和風の家の間取りを取り入れて、和モダンにしましょう。
ここでは、和モダンの家にするためのポイントを4つ解説します。
1.中庭を活用する
和モダンにするために、長屋の中央に中庭をつくってみてはいかがでしょうか。
中庭は、自然光を取り込むのに最適な場所です。
また、中庭は防犯面でも優れており、自然とともにありながらプライベートも確保できます。
2.茶の間をつくる
リビングに畳を敷き、ソファを置かない茶の間にするのもおすすめです。
和風さが強すぎると感じる方は、ペンダントライトを取り入れたり、デザイン性のある障子を取り入れてみたりしましょう。
3.リビングの一角に和室をつくる
フローリングの床がリビングにほしい方は、一部分だけを和室にするのも良いでしょう。
畳スペースは、お昼寝の場所としても子どもの遊び場としても利用できます。
4.縁側と軒をつける
縁側と軒があることで、和風の家に近づきます。
リビングに続く縁側をつくり、ゆったりと過ごせる空間がつくれます。
また、深い軒は夏の暑い日差しを遮るため、高温多湿な日本にはぴったりなのです。
◻︎まとめ
今回は、和風な家の魅力と和風の家の間取りを現代的な家に取り入れるポイントを解説しました。
和風な家は、和の落ち着きが感じられることが魅力です。
現代的なデザインの家にも和風の要素を取り入れることで、おしゃれな和モダンの家が実現します。
当社は、自然素材の健康住宅を設計、施行しております。
さいたま市周辺で和モダンの家を建てたい方は、ぜひ当社にご相談ください。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。