吹き抜けの魅力を最大限に!防音対策と活用方法を紹介します

さいたま市で注文住宅は工務店ヒカリノアトリエ

  • ヒカリノアトリエの家づくり
  • 新築注文住宅
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • 会社概要
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの
    家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • 3Dシミュレーション
  • プライバシーポリシー
SDGSバナー ウォークスルーVR ZENビルダーバナー スーパーウォール ビルダーズファミリー スーパーウォール リフォーム LIXIL 全巻空調システム
お問い合わせ 資料請求 LINE相談
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン

お役立ちブログ

2023.11.29

吹き抜けの魅力を最大限に!防音対策と活用方法を紹介します

吹き抜けは、その開放感が魅力の1つです。
しかし、吹き抜けの魅力を最大限に引き出すためには、防音対策がかかせません。

今回は、吹き抜けの防音対策と吹き抜けの活用方法について解説します。
防音と開放感の2つの要素が組み合わさった理想の空間を実現しましょう。

2328942_s.jpg

 

◻吹き抜けの防音対策について

吹き抜けの防音対策を3つ解説します。

1.設計を工夫する

吹き抜けは広々とした開放感があるだけでなく、音がよく響く特性も持っています。
この特性を理解し、設計段階で防音対策をすることが大切です。
例えば、吹き抜けの腰壁上に建具を設置することで、開放感を損なわずに防音できます。
また、この方法は、冬季に暖かい空気が逃げてしまう問題も解決できます。

 

2.防音効果のある壁にする

吹き抜けが隣接する部屋の壁には、防音性能が高い材料を使用することもおすすめです。
例えば、2階の部屋でピアノを弾きたい方で音が気になる場合、その部屋の壁の防音性能を強化することで、2階のピアノの音が1階部分に響くのを防げます。

 

3.音が響かないように暮らす

吹き抜けの存在を前提に、日常生活での配慮も大切です。
例えば、ダイニングに吹き抜けがある場合、夜遅くに水栓を使う際は、シャワーからストレートに切り替えるなどの工夫が求められます。

 

◻吹き抜けの多様な活用の仕方をご紹介!

吹き抜けの活用方法を3つご紹介します。

1.玄関に吹き抜けを取り入れる

玄関に吹き抜けを設置すると、一歩足を踏み入れた瞬間から開放感が広がります。
また、窓の位置を工夫して玄関に自然光が入るようにすれば、より明るい雰囲気の玄関をつくれます。
しかし、2階が丸見えになる可能性もあるため、間取りや壁の位置に工夫が必要です。

 

2.階段に吹き抜けを取り入れる

吹き抜けのある階段をつくると、デットスペースができてしまうことに不安を感じるかもしません。
しかし、そのデットスペースは、ライブラリーコーナーや収納スペースとしても活用できます。

 

3.吹き抜けにはたくさんの窓とシーリングファンを設置する

吹き抜けにたくさんの窓を設置することで、開放感を最大限に引き出せます。
また、窓をたくさん設置した吹き抜けにはシーリングファンを一緒に取り入れるのがおすすめです。
シーリングファンを取り付けることで、空気の循環がしやすくなるのです。
ただし、シーリングファンはホコリがたまりやすいため、定期的な清掃が必要になることに注意してください。

 

◻まとめ

吹き抜けは、玄関や階段に設置するのがおすすめです。
また、開放感をより出すために、吹き抜けに窓をたくさん設置したり大きな窓を設置したりしましょう。
そして、吹き抜けの魅力をより感じるために、防音対策をしっかりすることが大切です。

当社は、こだわりの自然素材を使用した健康住宅づくりをしております。
さいたま市周辺で、吹き抜けがある住宅を建てたい方は、ぜひ当社にご相談ください。

住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ
有限会社星名建設 > お役立ちブログ > 吹き抜けの魅力を最大限に!防音対策と活用方法を紹介します

Others

その他の記事

  • お役立ちブログ 2025.08.28

    おしゃれなリビング窓選び!失敗しない空間づくりを実現する方法

    理想のリビングを実現するには、細部へのこだわりが不可欠です。その中でも、リビングの印象を大きく左右するのが窓です。窓は単なる採光のための設備ではなく、空間デザ…

  • お役立ちブログ 2025.08.26

    おしゃれな平屋の外構とは?素材選びからメンテナンスまで解説

    平屋は、開放感と落ち着きを両立した暮らしを実現できる魅力的な住まい方です。しかし、平屋をより快適で素敵な空間とするためには、外構のデザインが非常に重要になりま…

  • お役立ちブログ 2025.08.24

    内装のペンキ仕上げ!後悔しないための選択基準

    新築やリフォームで、理想の住空間を実現したいと考えている方は、内装の仕上げ材選びに頭を悩ませているのではないでしょうか。特に壁や天井は、空間の印象を大きく左右…

  • お役立ちブログ 2025.08.22

    タイルで魅せる!家の外観デザインとメンテナンス

    家は人生で最も大きな買い物の一つであり、その外観は住む人の個性を表現する大切な要素です。特に外壁は家の印象を大きく左右するため、素材選びやデザインにはこだわり…

Contact

ヒカリノアトリエ
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 資料請求 LINE相談
Homeヒカリノアトリエ
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • プライバシーポリシー
SDGSバナー ウォークスルーVR ZENビルダーバナー スーパーウォール ビルダーズファミリー スーパーウォール リフォーム LIXIL 全巻空調システム

Copyright (c) 有限会社星名建設 All Rights Reserved.