-
お役立ちブログ 2025.07.12
マイホーム購入のメリットとは?理想の暮らしを実現する方法
マイホームの購入は、人生における大きな決断です。漠然とした不安や期待を抱えながら、情報を集めている方も多いのではないでしょうか。理想の住まいを実現することは、…
-
お役立ちブログ 2025.07.10
注文住宅で叶える理想の書斎!機能性とデザインの両立
注文住宅を建てる際、多くの人が「自分だけの書斎が欲しい」と考えるのではないでしょうか。読書や仕事、趣味など、それぞれの時間を心ゆくまで満喫できる空間。今回は、…
-
お役立ちブログ 2025.07.08
予算を抑えて建てる!注文住宅のコスパ向上のための戦略
夢のマイホーム、注文住宅。しかし、予算を抑えつつ理想を実現するにはどうすればいいのでしょうか。多くの世帯にとって、住宅購入は人生最大の買い物。限られた予算の中…
-
お役立ちブログ 2025.07.06
注文住宅のスケジュール管理術!効率的な進め方
マイホーム建設、夢の実現に向けて準備を進めている皆さん。待ちに待ったマイホーム完成まで、スムーズに、そして効率的に進めるための秘訣を知りたいと思いませんか。時…
お役立ちブログ
2022.09.13店舗(事務所)付き住宅の特徴と建築するメリットとは?
【埼玉の工務店が解説】店舗(事務所)付き住宅の特徴と建築するメリットとは?
店舗・事務所付きの住宅を建築することで、通勤時間や事務所・店舗の家賃をゼロにすることができるので、より事業に集中することができるようになります。
そこで今回は、埼玉の工務店が解説する、店舗・事務所付き住宅の特徴と建築するメリット、住宅ローンについてご紹介いたします。
埼玉の工務店が解説!店舗付き住宅とは?
埼玉の注文住宅などを販売する工務店「ホームヒカリノアトリエ」では、店舗や事務所兼住宅や、店舗・事務所の建築もご相談いただけます。
そのなかでも店舗付き住宅はメリットが多く、税金面でも優遇されるので、近年自宅と店舗(事務所)を兼ねる方が増えています。
そこでここからは、店舗付き住宅を建築するメリットや住宅ローンについて解説していきます。
店舗付き住宅を建築するメリット
1,店舗・事務所の運営費を経費として計上できる
2,小規模宅地の特例で相続税対策もできる
店舗付き住宅を建築するメリットは、税金対策ができることです。
店舗・事務所運営をするなかで生じた費用は、経費として計上することができますが、店舗付き住宅の場合は、水道光熱費や通信費、火災保険料なども家事按分で経費にすることが可能です。
また、相続税においても節税効果が望めます。
「小規模宅地等の特例」という制度を利用すれば、居住用宅地の相続において、最大80%もの節税を期待することができます。
店舗付き住宅は住宅ローンを利用できるの?
店舗兼住宅における住宅ローンを貸し出す銀行は少ないですが、一部銀行では店舗兼住宅用の住宅ローンを取り扱っています。
住宅ローンとして融資を受けられる要件は銀行によってさまざまですが、一般的には以下の要件を設定しているケースが多いようです。
- 店舗部分を除く居住部分の床面積が、建物全体の床面積の1/2以上
- 店舗部分が自己の使用である
また、一定の要件を満たすことで住宅ローン控除を適応刺せることが可能になっています。
まとめ
店舗付き住宅は、税金面で優遇されて、別途事務所や店舗を借りる必要がないので、家賃や通勤時間をゼロにすることが可能です。
埼玉のホームヒカリノアトリエでは、店舗建築のご相談を承っております。
ホームページより資料請求をしていただけるほかに、ZOOMを活用したご相談も可能ですので、ぜひご活用ください。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。