-
お役立ちブログ 2024.11.20
突き板フローリングの特徴を徹底解説!メリット・デメリットから選び方まで
フローリング材選びは、新築やリフォームにおいて重要な要素の一つです。 さまざまな素材や機能性を持つフローリング材の中から、最適なものを選ぶのは容易ではあ…
-
お役立ちブログ 2024.11.16
rcと木造住宅のメリットとデメリットを比較!あなたに合うのはどっち?
マイホーム購入を検討しているあなた、rcと木造のどちらが良いか迷っていませんか。 rcと木造は、それぞれ特徴やメリット・デメリットがあります。 こ…
-
お役立ちブログ 2024.11.12
床下空調のメリットデメリットを解説!失敗しないための注意点と効果的な活用法
床下空調は、近年注目を集めている全館空調システムの一種です。 高気密高断熱住宅との相性が良く、省エネ性や快適性も期待できますが、導入前に知っておくべきメ…
-
お役立ちブログ 2024.11.08
全館空調は失敗?メリットとデメリットを比較して賢く選ぼう
全館空調は、家全体を快適な温度に保つことができる画期的なシステムとして、近年注目を集めています。 しかし、導入費用や電気代が高額になるなどのデメリットも…
お役立ちブログ
2022.04.24子育て世代の家づくりでチェックしておきたい3つのポイント
子育て世代の家づくりでチェックしておきたい3つのポイント
子供が産まれたら家を建てる方が多いですが、子供の成長を視野に入れた家づくりを行うことで、長く快適に暮らせる家にすることができます。
そこで今回は、子育て世帯の家づくりの3つのポイントをご紹介いたします。
子育て世帯の家づくりで確認したい3つのポイント
家づくりの時点の現状で間取りを考えるのではなく、子供の成長を視野に入れた間取りを考えることが大切です。
「5年後、10年後、15年後、そして20年後に、この家で快適に暮らせるかどうか?」
このように考えながら、ここからご紹介する3つのポイントを確認してみましょう。
1.子供の成長に合わせて変化できる家かどうか
子供が小さい頃は、家族一緒にリビングで過ごすことが多いので、リビングは広い方が良いでしょう。
しかし子供が成長して、それぞれ子供部屋を設けるようになると、リビングが広すぎるように感じるかもしれません。
そこで仕切りなどパーテーションを設置して、リビングを区切れるように設計しておけば、子供が小さい頃は仕切りを外して広々としたリビングに。
子供が成長したら、仕切りを設置して空間を2つに分割することで、新たに部屋を作ることができます。
2.家族のプライバシーが確保できる家かどうか
現代は家族同士の団らんを大切にされるご家庭が多いですが、家族のプライバシー確保も大切です。
家族それぞれにプライバシーが確保された部屋を作れるかどうかを確認して設計を行う際に、仕切りを活用したり、スキップフロアや屋根裏なども検討することで、家族のプライバシーを確保することができます。
3.収納が確保されているかどうか
収納棚の設置は現代では常識となりつつありますが、子供が成長した後に子供部屋だった部屋を収納に活用できるかどうかも確認しましょう。
例えば屋根裏部屋を子供の遊び場として設けていたとしたら、屋根裏に壁面収納を設けておくことで、子供が小さいうちはおもちゃや絵本を収納して、子供の成長に応じて増えてきた物を収納できるようにしておくことができます。
まとめ
家族の成長に対応できる家は、子育て世帯の家づくりで重要なポイントになります。
しかし自分たちだけで間取りを考えるのは難しいと思うので、工務店と相談しながら最適な家づくりを実現していきましょう。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。