-
お役立ちブログ 2024.10.12
狭小住宅間取り2階建て|限られた土地でも夢を叶える!間取りアイデアと実例集
都心でマイホームを手に入れたい。でも、土地は狭くて、予算も限られている…。そんな悩みをお持ちのあなたに、朗報です。実は、限られたスペースでも夢を叶える、おしゃ…
-
お役立ちブログ 2024.10.09
これから家を建てるなら知っておくべき住宅会社の選び方!タイミングとともに解説
家づくりは、多くの方にとって一生に一度の大きなプロジェクトです。 夢に満ちた新生活への期待と同時に、選択肢の多さやプロセスの複雑さに戸惑うことも少なくありません…
-
お役立ちブログ 2024.10.08
床暖房のデメリット5つ!断熱・気密を高めれば床暖房は不要
床暖房は、足元からじんわりと温まる暖房器具として人気です。しかし、導入費用やランニングコスト、メンテナンスなど、デメリットも存在します。この記事では、床暖房の…
-
お役立ちブログ 2024.10.04
ua値q値の意味と計算方法!住宅性能を表す数値をわかりやすく解説
マイホーム購入を検討しているあなたは、住宅性能についてどれくらい知っていますか?「UA値」や「Q値」といった言葉を耳にしたことはあるでしょうか?これらの数値は…
お役立ちブログ
2022.01.12スキップフロアのメリットとデメリット
スキップフロアは、住宅の1階と2階のフロアに段差をつけて一つのスペースにしたもののことです。
例えば、リビングドアを開けると3段ほどの段差があって、そこを降りるとリビングへ。ダイニングとリビングの間に2段ほどの段差を設けて、仕切りがなくても空間を区切ることができます。
今回は、このスキップフロアを採用するメリットとデメリットをご紹介いたします。
スキップフロアのメリット
1,高低差を作ることができるので、室内が広く見える
2,各スペースに独立性を確立できるので、仕切りがなくても過ごしやすい
3,スキップフロアの段差下に収納スペースを作ることができる
4,スキップフロアをフリースペースとして活用できる
スキップフロアは前述したように、空間と空間の間に段差を設けることで空間を仕切ることができますが、それ以外にスペースを設けることで、様々な用途で活用することができます。
例えば、リビングから2階の間にあるスキップフロアを子供の遊び場や勉強スペースにすることで、リビングが子供用品で散らかるのを防ぐことができ、リビングから子供の姿を見守ることも可能です。
スキップフロアのデメリット
1.コストがかかる
2.老後にスキップフロアが不便に感じることがある
3.床面積が広くなるので、固定資産税が高くなる可能性がある
4.自治体によってスキップフロアが認められないことがある
住宅にスキップフロアを採用する際は、特に「固定資産税」と「自治体の判断」に注意が必要です。
まず固定資産税は土地や住宅など資産に課税されますが、スキップフロアを設けてスペースを広くすることで床面積が広くなるため、固定資産税が高くなる可能性があります。
また、自治体によっては住宅そのものは2階建てでも、スキップフロアを採用していることを理由に3階建てだと判断されたり、そもそもスキップフロアを認めていない自治体もあります。
そのため住宅にスキップフロアを設けたい場合は、スキップフロアの設計に慣れている建築士や工務店に相談したり、自治体に確認しておきましょう。
まとめ
近年人気が高いスキップフロアは、仕切りを設けずに空間を仕切ることができるので、室内を広くみせて、段差下に収納スペースを設けたりできます。
しかし一方で固定資産税が高くなったり、自治体によってはスキップフロアが認められない場合があるので、事前に工務店や自治体に確認するようにしましょう。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。