-
お役立ちブログ 2025.04.17
中庭のデメリットを理解する!快適な住まいを実現する方法
中庭のある家、憧れますよね。開放的な空間、自然光、そしてプライバシー…魅力はたくさんあります。しかし、その一方で、建築費用やメンテナンス、生活空間への影響など…
-
お役立ちブログ 2025.04.15
コの字型平屋で中庭のある間取りとは?メリット・デメリットと設計のポイント
コの字型平屋、中庭のある暮らし。憧れのマイホームを実現する上で、間取り選びは非常に重要な要素です。開放感とプライバシー、採光と通風、そして建築コストやメンテナ…
-
お役立ちブログ 2025.04.13
中庭のある二階建て!理想の間取りで快適な暮らしを実現
中庭のある二階建て住宅は、開放感とプライバシーを両立できる魅力的な住まい方です。しかし、間取りの種類やメリット・デメリット、設計上の注意点など、検討すべき点は…
-
お役立ちブログ 2025.04.11
吹き抜けで後悔しない家づくり!成功の秘訣と注意点
吹き抜けのある家、憧れますよね。開放的な空間と、光が差し込む明るいリビングは、理想のマイホームをイメージする際に多くの人が思い描く光景でしょう。しかし、その魅…
お役立ちブログ
2021.08.06おうちで過ごす夏休み!なにして過ごす?
おうちで過ごす夏休み!なにして過ごす?
おうちで過ごす夏休みでは何をして過ごせばいいのか悩む方が多いですが、工夫次第でおうちの中でたくさんの思い出を作ることができます。
そこで今回は、おうちで過ごす夏休みのイベントを3つご提案いたします。
おうちで過ごす夏休みは何をして過ごせばいいの?
おうちでできることには限界がありますが、限られた範囲で十分夏の思い出を作ることができます。
ここからはおうちでできる夏のイベントを3つご紹介いたします。
1.おうちプール
連日猛暑が続いているので、お庭やガレージにビニールプールを出しておうちプールを楽しむのはいかがでしょうか?
ビニールプールには様々な種類があり、従来の自分で空気を入れるものから、自動で膨らむもの、スライダーや日除けがついたものなど幅広い種類があります。
日中は日除けがあっても暑さが厳しいので、午前中の涼しい時間帯を選んでおうちプールをしてみましょう。
2.おうち縁日/バーベキュー
新型コロナウイルス感染症の影響で、各地のお祭りやイベントが中止になっているので、夏休みの楽しみが半減してしまっています。
そこでおうちでお祭りのお店のように、焼きそばやたこ焼き、たこせん、わたあめ、りんご飴などを作ってテーブルに並べて、おうち縁日をしてみてはいかがでしょうか。
用事も楽しめる金魚すくいや輪投げなどは、ホビーショップで室内用のものが販売されているので手軽におうち縁日を始められます。
またバーベキューも夏休みの醍醐味ですが、各地のバーベキュー場が閉鎖されているので、お庭やガレージでバーベキューも楽しいです。
無煙タイプのホットプレートを使えば、近隣に迷惑をかけずにバーベキューを楽しめます。
3.ゲーム大会
夏休みの日中は外で遊ぶのが危険なほど暑くなるので、年齢を問わずに楽しめるボードゲームやテレビゲームで楽しく夏の午後を過ごすことができます。
ボードゲームはキャラクターものであれば幼児や小学校低学年の子供もルールを理解して楽しめる他、感覚的に操作できるテレビゲームも人気です。
ダウンロード版のテレビゲームであれば、「夏休みセール」でお得に購入できます。
まとめ
新型コロナウイルス感染症が落ち着くまでは、おうちで長い夏休みを過ごすことになります。
「退屈」と感じる方が多いと思いますが、今回ご紹介したようにおうちで楽しめるイベントは工夫すればたくさんあります。
子供たちの夏の思い出になるようなイベントをおうちで開催してみましょう。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。