-
お役立ちブログ 2024.11.20
突き板フローリングの特徴を徹底解説!メリット・デメリットから選び方まで
フローリング材選びは、新築やリフォームにおいて重要な要素の一つです。 さまざまな素材や機能性を持つフローリング材の中から、最適なものを選ぶのは容易ではあ…
-
お役立ちブログ 2024.11.16
rcと木造住宅のメリットとデメリットを比較!あなたに合うのはどっち?
マイホーム購入を検討しているあなた、rcと木造のどちらが良いか迷っていませんか。 rcと木造は、それぞれ特徴やメリット・デメリットがあります。 こ…
-
お役立ちブログ 2024.11.12
床下空調のメリットデメリットを解説!失敗しないための注意点と効果的な活用法
床下空調は、近年注目を集めている全館空調システムの一種です。 高気密高断熱住宅との相性が良く、省エネ性や快適性も期待できますが、導入前に知っておくべきメ…
-
お役立ちブログ 2024.11.08
全館空調は失敗?メリットとデメリットを比較して賢く選ぼう
全館空調は、家全体を快適な温度に保つことができる画期的なシステムとして、近年注目を集めています。 しかし、導入費用や電気代が高額になるなどのデメリットも…
お役立ちブログ
2020.10.30ペットと暮らす家を建てるときのポイント
ペットと暮らす新築一戸建てを建てるときの3つのポイント
ペットと暮らす家づくりでは、人間だけでなくペットも快適に暮らせる家である必要があります。
ペット共に新築一戸建てを建てる場合は、ペットの快適性や安全性に配慮して、建材選びやデザインを考えるようにしましょう。
そこで今回は、ペットと暮らす新築一戸建てを建てるときの3つのポイントをご紹介いたします。
ペットと暮らせる新築一戸建てのポイント
ペットと暮らす新築一戸建てを建てるときは、以下の3つのポイントに気をつけて建材選びやデザインを考えるようにしましょう。
- 玄関で散歩の準備・帰宅後のケアが完結できるようにする
- 滑らないフローリングを選ぶ
- 締め切った住居内でも空気が清浄化されるような建材を選ぶ
では、この3つのポイントを詳しく見ていきましょう。
玄関で散歩の準備・帰宅後のケアができるようにする
特に犬を飼っているご家庭では、犬の散歩の準備や帰宅後に足を拭いてあげるなどのケアは、全て玄関で完結させたいと感じている方が多いのではないでしょうか?
玄関を広くすることで、ストレスなく散歩の準備や帰宅後のケアができる以外に、玄関に足洗い場を設置することで、ペットの足を綺麗に洗ってあげることができます。
滑らない床材選びをする
新築を建てる時にフローリングの床材を選ぶご家庭が多いですが、ペットが居る場合は一般的なフローリングは危険です。
フローリングは滑りやすく、犬や猫などペットの足腰の負担となってしまうので、ジャンプした時に踏ん張れずにお尻や強打してしまってケガをするリスクや、滑ることで余計な力が四肢に加わることで筋肉を痛めるなどの危険性があるからです。
床材をフローリングにした場合、滑りにくいフローリングを選んだり、カーペットを敷くなど工夫することでこれらのリスクを低くすることができます。
締め切った住居内でも快適に暮らせる建材選びをする
共働きのご家庭が多い現代では、日中はペットにお留守番をさせているというご家庭が多く、犬・猫などのペットの室内飼いが増えつつあります。
ペットだけでお留守番させる場合、エアコンをつけっぱなしにして住居内を締め切り出かけるというご家庭が多いですが、締め切るということはお部屋の空気が淀んだりする可能性があります。
そこで、締め切った住居内でも空気を清浄化してくれる自然素材の建材を選んだり、太陽光を取り込めるデザインを考えるようにすることで、締め切っていても綺麗な空気のお部屋にすることができます。
まとめ
これからペットの居るご家庭で新築を考えている方は、
・玄関で散歩の準備・帰宅後のケアが完結できるようにする
・滑りにくいフローリングを選ぶ
・締め切っていても住居内の空気を清浄化してくれる建材を選ぶ
この3つのポイントに気をつけて家づくりをすることで、ペットと共に長く暮らすことができます。
弊社ホームヒカリノアトリエでは、ペットと暮らせるデザイン住宅や自然素材の家づくりをサポートさせていただいております。
ホームページから見積もりやオンライン相談の申し込みができるので、お気軽にご利用ください。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。