-
お役立ちブログ 2025.11.08
屋根に瓦を選ぶメリット!適した地域やメンテナンス
屋根材として瓦を選ぶことについて考える際、多くの利点が挙げられますが、なかでも耐久性、保温性、美観、コスト効率は特に重要な要素です。これらの特性がどのようにし…
-
お役立ちブログ 2025.11.07
ダウンフロアをおしゃれにアレンジ!選び方からアイデアまで紹介
フロアデザインは、空間の雰囲気を左右する重要な要素であり、特にダウンフロアはその中でも特に目を引く部分です。スタイリッシュでトレンドに敏感なダウンフロアは、住…
-
お役立ちブログ 2025.11.06
二階フリースペース活用術!家庭教室・リラクゼーションエリアなど多様なアイデア
二階のフリースペースは、家の中で自由にカスタマイズできる貴重なエリアです。しかし、その活用方法が決まらないまま未使用の状態にしてしまっている方も多いのではない…
-
お役立ちブログ 2025.11.04
平屋住宅のコンパクト間取り術!効率的な空間活用と快適な住まい方
平屋の住宅は、シンプルな構造と暮らしやすさが特徴で、多くの人々にとって魅力的な住まいの選択肢です。特に、コンパクトな間取りは限られた敷地や予算内で効率的に空間…
お役立ちブログ
2020.10.15健康住宅施工例
健康住宅とは?ホームヒカリノアトリエの施工例とできること
近年家づくりで注目されているのが、健康住宅です。
健康住宅の定義は会社によって異なりますが、主に以下の2点をあげられることが一般的です。
・ホルムアルデビドを含まない建材を使用した家づくり
・健康寿命を伸ばす家づくり
そこで今回は、この健康住宅とはいったい何なのか?弊社ホームヒカリノアトリエの施工例と共にご紹介いたします。
健康住宅とは
雑誌やインターネット上で家づくりについて知識を得る機会が増えましたが、そこで「健康住宅」について見聞きしたことがある方が多いのではないでしょうか。
健康住宅の定義は、工務店など会社によって異なりますが、弊社ホームヒカリノアトリエでは自然素材を使った家づくりを行っております。
自然素材を使った健康住宅は、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデビドの無い素材を使用して家づくりをすることができるので、健康住宅の名の通り健康を守る住宅を建てることができます。
そして次に、自然素材を使用した家では、自然素材が持つ湿度の調整や空気の清浄化などの効果によって、年間通して快適な住環境を保つことができます。
近年注目されている「健康寿命」を伸ばすのには、健康を害さない快適な環境で過ごすことが良いのは明白です。
例えば寒さが厳しい冬場で、部屋によって温度差があればヒートショックの危険性が高まります。
しかし部屋ごとに温度差がない健康住宅を建てることができれば、ヒートショックのリスクを大幅に下げることが可能です。
これからご家族様が長い期間過ごすことになる家づくりでは、健康について注目して家づくりを考えていくことをおすすめいたします。
ホームヒカリノアトリエの健康住宅の施工例

ホームヒカリノアトリエは、自然素材を使用した家づくりと、デザイン住宅を得意とした会社です。
注文住宅では、お客様のご要望にそってこだわりを持った自然素材を選んでご紹介させていただきます。

この見出しでご紹介させていただいている画像のように、自然素材を使用した健康住宅では、自然の温もりを感じられるデザインにご好評をいただいております。
また、デザインだけでなく自然素材の家は健康を守る住宅でもあるので、吸湿・清浄効果に優れた家づくりをすることが可能です。

ご家族様が末長くお住まいになる住宅を手掛ける上で、私たちはシックハウス症候群の原因となるホルムアルデビドの無い天然素材を使用した素材を、お客様のご要望に応じて適切にご紹介させていただいております。
自然素材、天然素材と言っても様々で、例えばヒノキや松などの木材から、珊瑚などの貝類を使用した壁材、綿を使用した壁紙などを、ご要望に応じてご紹介させていただきます。
まとめ
健康住宅とは会社によって定義が異なりますが、ホームヒカリノアトリエでは自然素材を使用して、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデビドを含まない天然の素材をしようした家づくりをご提案しております。
自然素材を使用した健康住宅については、弊社のイベントで直接お手にとって触れていただける他に、家づくりの際の資金計画や土地探しについてもご相談いただけます。
イベントは定期的に行っておりますので、気になることがあれば一度気軽にご参加ください。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。