-
お役立ちブログ 2025.09.16
新築住宅の耐震等級選び!後悔しない決定基準を徹底解説
新築住宅は人生における大きな買い物です。夢のマイホームを手に入れるためには、多くの検討事項がありますが、その中でも特に重要なのが、地震への備えです。日本は地震…
-
お役立ちブログ 2025.09.14
耐震等級3住宅!地震保険で賢く家を守る方法
地震はいつ起こるか分かりません。大切なマイホームを守るためには、地震への備えが不可欠です。その備えの一つとして、耐震性の高い住宅を建てること、そして地震保険に…
-
お役立ちブログ 2025.09.12
注文住宅の屋上は本当に必要?メリットや設計の注意点
注文住宅を建てる際、屋上は非常に魅力的な選択肢の一つですが、同時に慎重な判断が求められる大きな決断でもあります。屋上には、開放感あふれる空間や美しい眺望、そし…
-
お役立ちブログ 2025.09.10
平屋の魅力とは?ライフスタイル別に紹介
平屋暮らし、憧れますよね。広々とした空間、家族との一体感、そして何よりも、階段の上り下りの心配がない生活。 しかし、平屋は本当に自分に合っているのか、迷…
お役立ちブログ
2020.01.19ホームヒカリノアトリエのブログです。防水塗装ならお任せください。
本日はさいたま市で新築を行いました物件で早いもので10年が過ぎました。防水塗装の劣化などが発生していましたので、本日から防水工事を行いました。まずは表面の塗装を一度剥がしそれから再塗装になる行程です。他の業者によると剥がさずそのまま塗装を行ってしまう場合があります。その場合は早い時期に塗装が剥がれてしまうでしょう。部屋の上にある、バルコニーなので雨漏りなどは絶対に起こすわけにはいきません。その為、弊社では防水の塗装を一度剥がしてからトップコートを行います。日当たりの状態にもよりますが、防水や、塗装のメンテナンスは10年が目安になるでしょう。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。