高気密高断熱の家は暑い?夏の過ごし方と快適に過ごすための対策

さいたま市で注文住宅は工務店ヒカリノアトリエ

  • ヒカリノアトリエの家づくり
  • 新築注文住宅
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • 会社概要
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの
    家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • 3Dシミュレーション
  • プライバシーポリシー
SDGSバナー ウォークスルーVR ZENビルダーバナー スーパーウォール ビルダーズファミリー スーパーウォール リフォーム LIXIL 全巻空調システム
お問い合わせ 資料請求 LINE相談
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン

お役立ちブログ

2024.08.08

高気密高断熱の家は暑い?夏の過ごし方と快適に過ごすための対策

高気密高断熱住宅は、優れた断熱性能により室温を安定させ、省エネ性にも優れていることから、近年注目されています。

しかし、その一方で「夏は暑い」「熱がこもる」といった声も耳にすることがあります。

高気密高断熱住宅のメリットを最大限に活かし、快適な住環境を実現するためには、夏の暑さ対策が欠かせません。

この記事では、高気密高断熱住宅における夏の暑さの原因と、快適に過ごすための具体的な対策について解説していきます。

□高気密高断熱住宅で「暑い・熱がこもる」理由

高気密高断熱住宅は、優れた断熱性能により外の熱を遮断し、室温を安定させる一方、一度高くなった室温がなかなか下がらないという側面も持ち合わせています。

1: 高い断熱性能と気密性

高気密高断熱住宅は、その名の通り、高い断熱性と気密性を備えています。

これは、外気温の影響を受けにくく、室温を安定させるために非常に有効な要素です。

しかし、この高い断熱性能と気密性は、同時に室内の熱を閉じ込めてしまうという側面も持ち合わせています。

2: 熱の蓄積と放熱

夏の強い日差しが窓から入り込むと、室内の壁や床、家具などに熱が蓄積されます。

そして、夜になって気温が下がっても、蓄積された熱がゆっくりと放出されるため、なかなか室温が下がらないのです。

3: 換気の重要性

高気密住宅では、隙間風による自然換気が期待できません。

そのため、適切な換気計画が重要となります。

換気を適切に行わないと、室内の空気は淀み、熱がこもりやすくなります。

□高気密高断熱住宅の夏の過ごし方

高気密高断熱住宅で快適に過ごすためには、適切な換気、日射対策、そして空調機器の活用が重要です。

1: 換気対策

高気密高断熱住宅では、計画的な換気によって室内の温度と湿度をコントロールすることが重要です。

・ 窓の開閉

朝夕の涼しい時間帯に窓を開け、室内の空気を入れ替えるようにしましょう。

ただし、日中の暑い時間帯は、窓を閉めて熱気を遮断することが大切です。

・ 換気扇の活用

24時間換気システムや換気扇を有効活用しましょう。

換気扇の種類や設置場所によって効果が異なりますので、専門家に相談しながら適切なシステムを選びましょう。

2: 日射対策

日差しは、室温上昇の大きな原因となります。

日射対策をしっかり行うことで、室温の上昇を抑えられます。

・ 遮光カーテンやブラインド

日差しを遮る効果の高い遮光カーテンやブラインドを使用しましょう。

特に西日が強い場合は、遮熱効果の高いものを選ぶと効果的です。

・ 軒の出

設計段階で軒の出を大きくすることで、日差しを直接室内に入れないようにできます。

・ 植栽

窓の外に木を植えることで、日差しを遮ることができます。

また、緑の葉は、周囲の温度を下げる効果もあります。

3: 空調機器の活用

高気密高断熱住宅では、空調機器を効率的に活用することで、快適な室温を維持できます。

・ エアコン

適切な場所にエアコンを設置し、適切な温度設定で運転しましょう。

高気密高断熱住宅では、冷房効率が高いため、従来の住宅よりも少ない電力で快適な室温を維持できます。

・ 除湿機

湿度は、体感温度を高くする要因となります。

除湿機を活用することで、室内の湿度を下げ、より快適に過ごせます。

□まとめ

高気密高断熱住宅は、適切な対策を行うことで、夏も快適に過ごせます。

換気、日射対策、空調機器の活用を組み合わせることで、室温の上昇を抑え、快適な住環境を実現しましょう。

高気密高断熱住宅のメリットを最大限に活かし、快適な暮らしを実現するためには、夏の暑さ対策をしっかりと行うことが重要です。

この記事を参考に、快適な夏の過ごし方を検討してみてください。

自分好みの家づくりがしたいとお考えの方は、こだわりの素材を使用した高品質な家づくりを行っている当社にぜひ一度ご相談ください。

住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ
有限会社星名建設 > お役立ちブログ > 高気密高断熱の家は暑い?夏の過ごし方と快適に過ごすための対策

Others

その他の記事

  • お役立ちブログ 2025.07.06

    注文住宅のスケジュール管理術!効率的な進め方

    マイホーム建設、夢の実現に向けて準備を進めている皆さん。待ちに待ったマイホーム完成まで、スムーズに、そして効率的に進めるための秘訣を知りたいと思いませんか。時…

  • お役立ちブログ 2025.07.04

    平屋のおしゃれな内装とは?理想の空間を叶える方法

    平屋で暮らす。開放感と、日差しが優しく注ぐ空間。そんな理想の暮らしを叶えるには、おしゃれな内装が欠かせません。しかし、平屋の設計には、2階建てとは異なる特有の…

  • お役立ちブログ 2025.07.02

    注文住宅のおしゃれなキッチンとは?デザインと素材で理想の空間を

    注文住宅を建てる際、キッチンは毎日使う場所だからこそ、デザイン性と機能性を両立させたいと考える方が多いのではないでしょうか。理想のキッチンを実現するには、様々…

  • お役立ちブログ 2025.06.30

    階段下の活用方法とは?最適な空間設計を実現する秘訣

    階段下のスペース、有効活用できていますか?新築やリフォームを検討する際、頭を悩ませるポイントの一つが、階段下の空間の使い方ではないでしょうか。放置すればただの…

Contact

ヒカリノアトリエ
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 資料請求 LINE相談
Homeヒカリノアトリエ
  • 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-51
  • TEL:048-640-4830
  • instagramアイコン
  • lineアイコン
  • Facebookアイコン
  • YouTubeアイコン
  • Home
  • ホームヒカリノアトリエの家づくり
  • 住宅性能について
  • SWリフォーム
  • 施工事例
  • イベント情報
  • お客様の声
  • ラインナップ
    • TRETTIO
    • HOMA
    • Ciao!
    • SunnySide
    • MakeHouse
  • ブログ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • SDGs
  • 保障について
  • プライバシーポリシー
SDGSバナー ウォークスルーVR ZENビルダーバナー スーパーウォール ビルダーズファミリー スーパーウォール リフォーム LIXIL 全巻空調システム

Copyright (c) 有限会社星名建設 All Rights Reserved.