-
お役立ちブログ 2024.11.24
二世帯住宅玄関別にするメリットデメリット|後悔しないための間取り設計
二世帯住宅を検討しているあなたは、玄関を別にするか共有にするか悩んでいるのではないでしょうか。玄関を別にすることは、プライバシーを確保できるなどのメリットがあ…
-
お役立ちブログ 2024.11.20
突き板フローリングの特徴を徹底解説!メリット・デメリットから選び方まで
フローリング材選びは、新築やリフォームにおいて重要な要素の一つです。 さまざまな素材や機能性を持つフローリング材の中から、最適なものを選ぶのは容易ではあ…
-
お役立ちブログ 2024.11.16
rcと木造住宅のメリットとデメリットを比較!あなたに合うのはどっち?
マイホーム購入を検討しているあなた、rcと木造のどちらが良いか迷っていませんか。 rcと木造は、それぞれ特徴やメリット・デメリットがあります。 こ…
-
お役立ちブログ 2024.11.12
床下空調のメリットデメリットを解説!失敗しないための注意点と効果的な活用法
床下空調は、近年注目を集めている全館空調システムの一種です。 高気密高断熱住宅との相性が良く、省エネ性や快適性も期待できますが、導入前に知っておくべきメ…
お役立ちブログ
2021.10.13工務店とハウスメーカーとの違い
家づくりを考え始めたら、工務店とハウスメーカーのどちらに依頼するのか悩む方が多いと思います。
工務店とハウスメーカーは似ているようで深掘りすると大きく違うので、家づくりの段階から大きく変わってきます。
そこで今回は、工務店とハウスメーカーの違いについて解説していきます。
工務店とハウスメーカーの違い
工務店とハウスメーカーの違いを一言で言い表すと、「会社の規模」です。
会社が大きければ対応できるエリアが広くなりますが、その分効率よく家をつくる必要があるので、ある程度デザインや間取りが決まっています。
会社が小さければ対応できるエリアが狭くなりますが、その土地の特徴を知り尽くしたプロフェッショナルに家づくりを依頼することができ、決まった規格がないので自由度の高い家づくりが可能です。
ここからは、さらに詳しくハウスメーカーと工務店の違いを解説していきます。
ハウスメーカーの特徴
ハウスメーカーとは独自のブランドを全国規模で展開している大きな会社を指します。
全国に支社や支店があるので、対応エリアが広いことが一つ目の特徴です。
仕様や規格が統一化されているので、工期が短くスムーズの家を建てることができる他に、商品やサービスの品質が一定以上保たれていることが二つ目の特徴です。
しかし「仕様や規格が統一化されている」ということは自由度が低いということです。
ハウスメーカーの特徴
ハウスメーカーとは独自のブランドを全国規模で展開している大きな会社を指します。
全国に支社や支店があるので、対応エリアが広いことが一つ目の特徴です。
仕様や規格が統一化されているので、工期が短くスムーズの家を建てることができる他に、商品やサービスの品質が一定以上保たれていることが二つ目の特徴です。
しかし「仕様や規格が統一化されている」ということは自由度が低いということです。
工務店の特徴
工務店とは工事全体に責任を持ち、工事に関わる職人の手配や管理を行う業者のことです。
ハウスメーカーは全国規模で対応エリアが広いことが特徴なのに対して、工務店は地域密着型であることがほとんどなので、その土地に精通しているということが一つ目の特徴です。
工務店と一言に言っても、社長と職人で構成される小さな工務店から、着工棟数が多い大きな工務店、フランチャイズ加盟店の工務店などがあります。
工務店によって得意なデザインや工法が異なるので、理想の家のデザインを得意としている工務店に依頼することで、様々なアドバイスを受けることができるのが二つ目の特徴です。
また工務店では自分たちで一から家をつくることができるので、間取りやデザインの自由度がハウスメーカーよりも高いのが大きなメリットです。
まとめ
工務店とハウスメーカーは大きく異なるので、それぞれのメリット・デメリットを把握して理想の家づくりのためにどちらに依頼するか検討する必要があります。
家づくりは一生に一度のことなので、多くの方がこだわりを持って設計を行います。
そのためデザインや間取りはもちろん、家そのものの素材までこだわる方は、工務店に家づくりを依頼した方がいいでしょう。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。