-
お役立ちブログ 2024.11.20
突き板フローリングの特徴を徹底解説!メリット・デメリットから選び方まで
フローリング材選びは、新築やリフォームにおいて重要な要素の一つです。 さまざまな素材や機能性を持つフローリング材の中から、最適なものを選ぶのは容易ではあ…
-
お役立ちブログ 2024.11.16
rcと木造住宅のメリットとデメリットを比較!あなたに合うのはどっち?
マイホーム購入を検討しているあなた、rcと木造のどちらが良いか迷っていませんか。 rcと木造は、それぞれ特徴やメリット・デメリットがあります。 こ…
-
お役立ちブログ 2024.11.12
床下空調のメリットデメリットを解説!失敗しないための注意点と効果的な活用法
床下空調は、近年注目を集めている全館空調システムの一種です。 高気密高断熱住宅との相性が良く、省エネ性や快適性も期待できますが、導入前に知っておくべきメ…
-
お役立ちブログ 2024.11.08
全館空調は失敗?メリットとデメリットを比較して賢く選ぼう
全館空調は、家全体を快適な温度に保つことができる画期的なシステムとして、近年注目を集めています。 しかし、導入費用や電気代が高額になるなどのデメリットも…
お役立ちブログ
2021.09.17エクステリア工事とは?
エクステリア工事とは?種類や外構工事との違い
インテリアの対義語であるエクステリアは、家の外側の工事になりますが、どのような工事を行うのでしょうか?
今回は、エクステリア工事とは?種類や外構工事との違いについて解説していきます。
エクステリア工事とは?
エクステリア工事とは、門扉やガレージ、ウッドデッキ、アプローチなどの家の敷地の外側に位置する空間の工事のことです。
外にあるところの工事になるので、天候の影響を受ける工事になるため、天候次第では工事ができなくなることがあるため、工期に余裕を持たせる必要があります。
エクステリア工事の要望はご家庭によって異なるので正に十人十色。
そのため決まったやり方が存在しないので、高い技術と経験が求められる工事になります。
エクステリア工事の種類
エクステリア工事には、以下の3種類のスタイルがあります。
1.クローズドスタイル
2.オープンスタイル
3.セミクローズドスタイル
クローズドスタイルは、門を構えて家を外壁をおおう昔ながらの日本家屋のスタイル。
オープンスタイルは、門を構えずに開放感重視のスタイル。
セミクローズドスタイルは、クローズドとオープンスタイルを織り交ぜた設計。
立地や治安などを考慮してエクステリアスタイルを決めることで、希望通りのエクステリア工事にすることができます。
外構工事との違い
エクステリア工事と似た工事で、「外構工事」というものがあります。
外構工事は建物の外回りにある構造物自体の工事にあたるため、建物の外回りの空間を指すエクステリア工事とは異なる工事になります。
まとめ
住宅の景観を決める際に重要となるエクステリア工事は、オープン・クローズド・セミクローズドの3種類のスタイルがあります。
立地や治安を考慮してエクステリア工事の種類を決めるようにしましょう。
さいたま市のHomeヒカリノアトリエでは、注文住宅やリフォームの他にエクステリア工事も承っております。
お住まいに関するご要望に対応できるように全面リフォームにも対応しておりますので、ぜひ気軽にご相談ください。
住宅のご相談や資料請求、
物件に関するご質問はこちらからお問い合わせください。